いい叔父さんの日ってことでひとつ。
しかし乙女ゴコロは分からない。
いい叔父さんの日ってことでひとつ。
しかし乙女ゴコロは分からない。
メアリーはリューファスのふわふわな髪が好きなんだよっていうアレ。
ふわふわに見えないのは私の画力が無いせいです(白目
やっぱり私線画キライじゃ~ヾ(:3ノシヾ)ノシ
『お花畑系オッサン』っていうジャンルを提唱していきたい。
特徴は常にほのぼのニコニコしてて花が飛んでいる。
「こんな高いヒール履いてるから歩けなくなるんだよ?」
「…アンタが馬鹿デカイせいでしょ…」
「ん?何か言っ「うるさいッ!馬鹿ッ!」
「ええっなんで?!;」
っていう叔父姪。子ども扱いすればするほど嫌われる法則。
22センチ差は抱きつきやすいって聞いてつい…。
なんか叔父さんらしいリューファス久々に描いた気が。
リアル姪っ子に叔母さんは浮かれポンチでございます。
甥っ子も妹ができて嬉しいみたい。早く一緒に遊べるようになるといいね。
こうして実際に姪っ子とか甥っ子がいる身になるとリューファスの溺愛ぶりにとても共感します。本当に可愛いんだよ…!!!!(力説
姪っ子ちゃんは運良く生後1日目でご対面できたのですが、まだ身体も完全に出来上がってないにも関わらず手の形が似てるだのなんだの騒いでしまった。兄さん義姉さんごめんちょ。
待望の姪っ子ちゃんですが甥っ子そっちのけにならないよう気をつけないとですね。甥っ子がだいぶ大きくなって一緒に遊んでて反応良くて楽しいです(´////`)
ワンドロに上げたおやつコンビ手直し+おまけ。
いじくりすぎて+3時間くらいかかってしまった…。
個人的に手前二人のほのぼのコンビが好きすぎてツライ(親バカ
ここ最近全然描けてなかったから古いの蔵出ししたり、新しいの描いたり。
何だかんだでエリーゼたちもなかなかの古株になっていたようで。
リューファスに対するこだわりは密かに強かったりする。
もっとオジサンぽくしたいなーとか。がっしり体型なのにヒョロくなっちゃったとか。
事ある毎にムカついてるけど、手のかかる子ほど可愛い現象なのかもしれない。
365日お題の残骸その3
やっぱりおっさんと幼女はよい。癒やしです。
エリーゼとリューファスは結構仲良し。
メアリーがエリーゼの面倒を見れないときはよく一緒にいます。
…なんか髪とか瞳の配色の系統めちゃくちゃ似てますが血縁じゃないです…ww
(完全にただの設定ミスである)
365日一日一枚お題っていうのがありまして、それに挑戦しようと思った残骸です。
完全には挫折してないんですがやっぱり本編漫画が優先だろということで停滞気味。
…とか言いつつぶっちゃけ本編もあまり進んでないので言い訳にも使えない始末です。
気づけばブログもまた一ヶ月放置という体たらくなのでホント頑張りたいですね…!
今のところ漫画の進捗ですが、プロローグもあと6ページというところまでやって来ました。
以前半分までいったと日記に書いたんですが、あれから紆余曲折ありネームから手直しをしたので、明確な数値が出せず大変もどかしい漫画になってしまって本当に申し訳なかったですね。
あとはもう6ページを一筆入魂の心意気で仕上げて行きますので、もうしばらくお待ち下さい!
もうそろそろしたらちゃんと拍手お礼絵も描いてサイトの充実度を上げていきたいですね~。
頑張ります。ではではノシ