またまたまとめて更新。
TOPに書いてないですが、Web拍手も設置しました。
特にお礼の絵とかないんですが、もし気に入って頂ければ一回ポチッと押してください~。
そしてついに漫画を更新しました!
長かった・・・アホかというぐらい長かったww
これであまり間を開けずに更新していければいいんですけどねww
前に更新したときもあったのですが、注意書きも一度読んでからお楽しみ下さい。
基本ギャグなので、表現としてはほとんどゆるやかなもので、最近のWeb漫画では割りと普通になりつつあるようなことだと思うのですが、やはり苦手という人は必ずいますからね。一応の予防線です。
注意書きを読まずに漫画を閲覧してから苦情がありましてもこちらではどうしようもないので、どうか早く忘れて下さい。
もう少しページ数が増えたら漫画系の検索にも登録したいですね~。
そこまではできるだけペース上げたいです。
長々と描いていた漫画がようやく溜まってきたので、そろそろ更新しようかと思います。
と言っても何話先までできているわけではなくて…
ギャグ漫画で、1ページでボケ・ツッコミが成立するようなゆるい漫画です。
この漫画を練る前にジャンルの方向性から考えていたのですが、私は自分でも驚くぐらい飽きっぽい性格なので、ストーリー物は続かないだろうな…(というか前に挫折したww)と思ったので、本筋とか関係なく、ページ単位で区切りがつくようなギャグ漫画でゆるっと更新していこうかなと思っています。
とりあえず、プロローグということでキャラクター説明を兼ねて1話だけ描きますが、そのあとはネタができ次第、ポロポロ上げて行く感じかと…。
基本ノリで生きている人間なので、ギャグネタが思いつかなかったりバトル物にハマると描くものもそれっぽい感じになるかと思います。
なので、本筋はコレ!って決めないで、柔軟に且つ優柔不断にw楽しく描きたいと思います^^
あ、あと漫画が始まったらサイト更新通知・創作ネタ用Twitterアカウントも取ろうかと思ってます。
多分日常的なつぶやきはいつもどおりのアカウントでやりますが、何となくオフ・オンの友人・知人に見られてるのでちょっと恥ずかしい・・・www
唐突にもろもろのお知らせでした!
Twitterやってると、長文で何か書くこと減ってしまう…ここらへんどうにかしたいもんですね…。